おいしい低脂質カレー シーフードの献立
                献立 15分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 691 kcal
- 
                    ・塩分 4.7 g
- 
                    ・たんぱく質 34.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        おいしい低脂質カレー シーフード
                        10分
                                            
                    材料(1人分)
- 冷凍シーフードミックス
- 90g
- パプリカ(赤)・正味
- 30g
- 玉ねぎ・正味
- 20g
- 水
- 1/2カップ
- カレー粉
- 小さじ2・1/2(5g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 1g
- 豆乳(無調整)
- 1/2カップ
- 「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ
- 1袋
- ご飯
- 200g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1パプリカ、玉ねぎは1cm角に切る。
- 
                                    2鍋に凍ったままのシーフードミックス、(1)のパプリカ・玉ねぎ、Aを入れて弱火~中火で5分ほど煮る。具材に火が通ったら、豆乳、「クノール カップスープ」を加えてよく混ぜながら、ひと煮立ちさせる。
- 
                                    3器にご飯をよそい、(2)をかける。
- 
                                    *お好みでパクチーをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。
                            「おいしい低脂質カレー シーフード」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー517kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質22.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ほうれん草のコンソメ炒め
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- ほうれん草
- 1/2束(100g)
- 味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
- 1/4カップ
- バター
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1ほうれん草は3cm長さに切る。
- 
                                    2フライパンを熱し、バターを溶かして(1)のほうれん草、「スーパースイートコーン」を
 炒め、ほうれん草がしんなりしたら「コンソメ」をふり、塩、こしょうで味を調える。
                            「ほうれん草のコンソメ炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー77kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。
- 
                                    2耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
- 
                                    3マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。
- 
                                    *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                                 
                                                 
                                                 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                