和風しょうゆポトフの献立
献立 75分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 655 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 21.8 g
-
・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風しょうゆポトフ
25分
つくり方
「和風しょうゆポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー245kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
具だくさんのピリピリおこわ風
45分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米、もち米は洗って、ザルに上げ、水気をきる。 -
2
干ししいたけ、きくらげ、干しえびはぬるま湯につけてもどす(時間外)。 -
3
鶏肉、(2)のしいたけ、きくらげは1cm角に切る。たけのこは8mm角に切り、
サッと下ゆでする。 -
4
フライパンにAを熱し、(3)のたけのこ・鶏肉、(2)の干しえび、
(3)のしいたけ・きくらげの順に炒める。 -
5
全体に油がまわったら、(1)の米・もち米を加えてさらに炒め、
米が半透明になったら合わせたBを加える。 -
6
炊飯器に(5)を移し、分量の水を加えて炊く。 -
7
器に盛り、好みで白髪ねぎ、香菜を飾る。
「具だくさんのピリピリおこわ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー359kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質10.3 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜はゆでて、水気をよくしぼり3~4cm長さに切る。 -
2
Aを混ぜ合わせ、(1)の小松菜とあえる。
「小松菜のごまよごし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く