チキンホットサラダの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 559 kcal
- 
                    ・塩分 2.2 g
- 
                    ・たんぱく質 31.3 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        チキンホットサラダ
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮つき)
- 1枚
- ブロッコリー
- 10房(100g)
- ミニトマト
- 8個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
- 「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
- 15g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1鶏肉はひと口大に切る。ミニトマトはヘタを取る。
- 
                                    2フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして焼く。きつね色になったら裏返し、ブロッコリーを加え、フタをして3分ほど鶏肉に火が通るまで焼く。
- 
                                    3(1)のミニトマトを加えて1分ほど炒め合わせる。
- 
                                    4器に盛り、「生オリーブオイルソース」をかける。
                            「チキンホットサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー337kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質24.1 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        にんじん入りかぼちゃサラダ
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- にんじん
- 100g
- 水
- 適量
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 少々
- かぼちゃ・正味
- 100g
- プレーンヨーグルト・低脂肪
- 大さじ1
- 「パルスイート」
- 小さじ2
- スキムミルク
- 小さじ2
- めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
- 小さじ1/3
- レモン果汁
- 少々
- リーフレタス・飾り用
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    2かぼちゃは種とワタを除いてラップで包み、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
 皮と身に分けて、皮は1cm角に切る。
- 
                                    3ボウルに(1)のにんじん、(2)のかぼちゃの身、Bを入れ、
 かぼちゃをつぶしながらよく混ぜる。(2)のかぼちゃの皮を加え、ザッと混ぜる。
- 
                                    4器にリーフレタス、(3)を盛る。
                            「にんじん入りかぼちゃサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー72kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        エリンギと水菜のスープ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1エリンギは4cm長さに切ってタテ半分に切り、さらにタテに1cm幅に切る。水菜は3~4cm長さに切る。にんにくはヨコに2mm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
- 
                                    2鍋に油、(1)のにんにくを入れて弱火で炒め、カリッとしたらにんにくを取り出し、(1)のベーコン・エリンギを加えて炒める。
- 
                                    3エリンギがしんなりしたら、Aを加えて煮立ったら、弱火にしてアクを取り、Bを加えてフタをして8分ほど煮る。(1)の水菜を加えてひと煮する。
- 
                                    4器に盛り、(2)のにんにくを散らす。
                            「エリンギと水菜のスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー150kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質4.8 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                