キャベツと玉ねぎの中華炒め煮の献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 389 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと玉ねぎの中華炒め煮
15分
つくり方
-
1
キャベツはひと口に切り、玉ねぎはくし形切りにする。にらは4cm長さに切る。ビニール袋に豚肉、「丸鶏がらスープ」を入れてもみ込み、下味をつける。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のキャベツ・玉ねぎを加えてさらに炒める。 -
3
野菜に火が通ったら、Aを加え、フタをし、2~3分ほど煮る。(1)のにらを加えてサッと炒め、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、黒こしょうで味を調える。器に盛り、好みで赤唐がらしをのせる。
「キャベツと玉ねぎの中華炒め煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー140kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことれんこんのオイスターマヨネーズ和え
10分
材料(2人分)
- れんこん
- 1/4節(60g)
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。れんこんは5mm幅の半月切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のしめじ・れんこん、「丸鶏がらスープ」を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、Aを加えてあえる。
「きのことれんこんのオイスターマヨネーズ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
秒速 ふわとろ玉子の香味スープ
3分
つくり方
-
1
豆腐はひと口大に切る。 -
2
耐熱カップに(1)の豆腐、Aを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
溶き卵を円を描くように注いで軽く混ぜ、小ねぎを散らす。
「秒速 ふわとろ玉子の香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く