コンソメドレッシングの豚しゃぶレタスの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 693 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 27.0 g
-
・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コンソメドレッシングの豚しゃぶレタス
10分
材料(2人分)
- 豚しゃぶしゃぶ用肉
- 150g
- レタス
- 3枚(60g)
- ミニトマト
- 6個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1・1/2
- 酢
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かす。器に湯大さじ1を取り分け、「コンソメ」を加えて溶かし、Aを加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
(1)の湯に豚肉を入れてゆで、ザルに上げて粗熱を取る。レタスはひと口大にちぎる。 -
3
器に(2)のレタスを敷き、(2)の豚肉をのせてミニトマトを飾り、(1)のドレッシングを添える。
「コンソメドレッシングの豚しゃぶレタス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー258kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アボカドのオープンサンド
10分
つくり方
-
1
アボカドは1cm角に切り、レモン汁、塩をまぶす。 -
2
ボウルにわさび、「ピュアセレクトマヨネーズ」、生クリームの順に入れて
混ぜ合わせ、(1)のアボカドを加えてあえる。 -
3
フランスパンを約1.5cm厚さに切ってトーストし、(2)をのせる。
「アボカドのオープンサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー410kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のコンソメスープ
10分
つくり方
-
1
白菜は5cm長さに切り、さらに芯は5mm幅に切り、葉は1cm幅に切る。ハムは半分に切って、せん切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の白菜の芯・ハムを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火で5分煮る。 -
3
(1)の白菜の葉を加えてサッと煮、塩・粗びき黒こしょうで味を調える。
「白菜のコンソメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く