「完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ」でつくるトマト鍋の献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 725 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 25.2 g
-
・野菜摂取量※ 269 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ」でつくるトマト鍋
20分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 300g
- トマト
- 3個
- 小松菜
- 1束
- エリンギ
- 1パック
- にんにく
- 1かけ
- 水
- 3カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 調整豆乳
- 1カップ
- 「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
- 3袋
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「「完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ」でつくるトマト鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー475kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質16.8 g
- ・野菜摂取量※211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーと卵のコンソメおむすび
10分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分けて2分ゆで、粗熱が取れたら水気をよくしぼり、小さく刻む。 -
2
ボウルに卵を割り入れ、塩・こしょうを加えてよく混ぜる。フライパンに油を熱し、卵液を流し入れ、いり卵を作る。 -
3
別のボウルにご飯、「コンソメ」を入れて混ぜ合わせ、(1)のブロッコリー、(2)のいり卵、粗びき黒こしょうを加えて混ぜ、三角に握る。
「ブロッコリーと卵のコンソメおむすび」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.5 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レッドキャベツのサワー漬け
25分
つくり方
-
2
(1)のレッドキャベツが熱いうちに混ぜ合わせておいたAに漬け、15~20分おく。 -
*前日に作りしておいてもよい。2~3日は日持ちする。
「レッドキャベツのサワー漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー22kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く