ほんだチトーストの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 634 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほんだチトースト
5分
つくり方
-
1
食パン1枚は半分に切る。 -
2
深めの耐熱皿にAを入れてよく混ぜ、(1)の食パンを加え、両面に卵液をからませる。 -
3
ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で片面30秒ずつ、両面を加熱する。 -
4
フライパンに油を熱し、(3)を入れ、片面1分30秒~2分ずつ、両面に焼き色がつくまで焼く。
「ほんだチトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー269kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのごまマヨあえ
5分
材料(2人分)
- キャベツ
- 4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/4
- いりごま
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはひと口大のザク切りにし、熱湯でサッとゆで水気をきる。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のキャベツの水気をしぼって加え混ぜる。
「キャベツのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さんまのつみれ汁
40分
つくり方
-
1
ボウルにさんまのすり身、Aを入れてよく混ぜ合わせる。 -
2
大根、にんじんはいちょう切りにし、ねぎは斜め切りにする。豆腐は1cm角に切る。 -
3
鍋にB、(2)の大根・にんじんを入れて火にかけ、10分ほど煮る。 -
4
(1)を2cmくらいのだんご状にし、スプーンですくい入れる。煮立ったら、
弱火にし、アクを取る。 -
5
(2)のねぎ・豆腐を加え、みそを溶き入れて1~2分煮る。 -
*お好みで七味唐がらしをかけてお召し上がりください。
「さんまのつみれ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く