OPEN MENU

MENU

レンジでできる!とん平焼きの献立

献立 45分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 603 kcal
  • ・塩分 3.6 g
  • ・たんぱく質 22.7 g
  • ・野菜摂取量※ 146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジでできる!とん平焼き

10分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    Aを混ぜ合わせて卵液を作り、ラップを敷いた耐熱の平皿に薄く流し入れる。卵の片側にキャベツを盛り、その上に豚肉を広げてのせ、上から軽くラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。
  2. 2

    上にかけたラップをはずし、下に敷いたラップを使って卵を二つに折りたたむように包む。
  3. 3

    器に盛り、お好み焼きソース、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。

「レンジでできる!とん平焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー409kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質15.9 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「ほんだし」はさみ餅

5分

材料(2人分)

切り餅
2個
「ほんだし」
小さじ2/3
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    餅は水にくぐらせ、耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
  2. 2

    手水をつけながら、(1)の餅をのばし、「ほんだし」を小さじ1/3ずつふり、
    2つ折りにする。
  3. 3

    フライパンを熱し、(2)の餅を表面がこんがりとするまで軽く焼く。
  4. 4

    器に盛り、刻みのりを散らす。

「「ほんだし」はさみ餅」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー114kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

けんちん汁<塩分控えめ>

35分 (時間外を除く)

材料(2人分)

木綿豆腐
1/3丁(100g)
大根
2cm(60g)
にんじん
2cm(20g)
ごぼう
5cm(15g)
こんにゃく
1/4枚
2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
うす口しょうゆ
小さじ1/2
みりん
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1/4
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、30分ほどおいて水きりする(時間外)。大根、にんじんは3~4mm幅のいちょう切りにする。
  2. 2

    ごぼうはささがきにし、5分ほど水にさらして水気をきる。こんにゃくはスプーンでちぎって塩少々(分量外)でもみ、水洗いする。水からゆで、沸騰したら5分ほどゆでて水気をきる。
  3. 3

    鍋にごま油を熱し、豆腐以外の材料を入れて油がまわるまで炒める。
  4. 4

    Aを加え、煮立ったらアクを取り、フタをして火が通るまで10分ほど煮る。(1)の豆腐をひと口大にちぎり入れ、Bを加えてひと煮する。
  5. 5

    椀に盛り、小ねぎを散らす。

「けんちん汁<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー80kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。