OPEN MENU

MENU

【限界麺】オイスターソースそばの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 641 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 23.5 g
  • ・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

【限界麺】オイスターソースそば

10分

材料(1人分)

生そば
1玉
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2
「Cook Do」オイスターソース
小さじ1
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
おろしにんにく
小さじ1/2
一味唐がらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、そばを表示時間より30秒短くゆでる。
  2. 2

    大きめの耐熱容器にAを入れてかき混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で30秒加熱する。
  3. 3

    (1)のそばの湯をよくきり、(2)に加えてあえる。
  4. 4

    器に盛り、一味唐がらしをふる。
  5. *お好みでゆでてから「オイスターソース」適量をかけた豚バラ肉や刻んだ青ねぎを加えてお召し上がりください。

「【限界麺】オイスターソースそば」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー426kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質12.6 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことちりめんじゃこのさんしょう炒め

15分

材料(4人分)

ゆでたけのこ
150g
ちりめんじゃこ
30g
さやいんげん
40g
しょうゆ
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1
粉ざんしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこの穂先は5mm幅に切り、残りは半月切りにする。さやいんげんは半分の長さに切り、熱湯でサッとゆでる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のたけのこを入れて炒め、ちりめんじゃこ、(1)のさやいんげんを加え、サッと炒め、Aを加え炒め合わせる。
  3. *ちりめんじゃこが焦げないよう、火加減に注意しましょう。

「たけのことちりめんじゃこのさんしょう炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質4.9 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

塩豚汁

15分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
50g
大根
2cm(50g)
にんじん
5cm(50g)
長いも
5cm(50g)
玉ねぎ
1/6個
ごぼう
1/4本
2・1/2カップ
大さじ1
「ほんだし」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
適量
こしょう
少々
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。大根、にんじん、長いもは2cm幅のいちょう切りにし、
    玉ねぎは薄切りにする。ごぼうは斜め薄切りにして、水にさらしてアクを抜く。
  2. 2

    鍋にA、(1)の豚肉・大根・にんじん・長いも・玉ねぎ・ごぼうを入れて火にかけ、
    ひと煮立ちさせ、アクを取る。弱火で野菜がやわらかくなるまで煮、Bを加えて
    味を調える。
  3. 3

    器に盛り、小ねぎを散らす。
  4. *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より

「塩豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー152kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質6 g
  • ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。