ブロッコリーとソーセージのトマト豆カレーの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 839 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 29.7 g
-
・野菜摂取量※ 231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとソーセージのトマト豆カレー
7分
材料(1人分)
- ブロッコリー
- 3房(45g)
- ウインナーソーセージ
- 2本(30g)
- 「クノール」ポタージュで食べる豆と野菜<深いコクの完熟トマト>
- 1袋
- カレー粉
- 小さじ1
- ご飯
- 1杯(丼)(220g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小さめの小房に分け、ソーセージは1cm幅の輪切りにし、耐熱カップに入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は表示通りに温める。 -
3
傾けないように袋の上部を持って取り出して封を開けてカレー粉を加える。袋の中で混ぜ合わせ、(1)に加えてカレーを作り、ご飯を添える。 -
*カレー粉を混ぜる際、袋の中身が熱くなっておりますので、やけどに充分ご注意ください。
-
*「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は開封後、すぐに使用し、温かいうちにお召し上がりください。
「ブロッコリーとソーセージのトマト豆カレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー597kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質18.7 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きカプレーゼ
10分
つくり方
「焼きカプレーゼ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー218kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのスープ
15分
つくり方
-
1
キャベツは3~4cm角に切る。 -
2
玉ねぎはタテ半分に切り、芯のついたままタテ1cm幅のくし形に切る。 -
3
かぶは茎を3cmほど残して葉を切り、皮をむいて茎のままタテ1cm幅のくし形に切る。 -
4
鍋に水、(2)の玉ねぎ、(3)のかぶを入れて火にかけて煮立ってきたら、「コンソメ」を加えてフタをして弱火で5分ほど煮る。 -
5
(1)のキャベツを加えて、塩・こしょうで味を調え、キャベツがしんなりするまで8分ほど煮て器に盛る。 -
*かぶは煮くずれしやすいので、煮過ぎに注意しましょう。
「キャベツのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く