香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 603 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 23.2 g
-
・野菜摂取量※ 304 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲ
15分
つくり方
-
1
白菜は大きめのザク切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。豚肉は5~6cm幅に切る。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉・白菜を入れて、豚肉と白菜に焼き色がつくまで炒める。 -
3
Aを加えてひと混ぜし、(1)の豆腐を加えてフタをして5分ほど煮る。
「香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー371kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのピリ辛チヂミ
20分
材料(4人分)
- しめじ
- 70g
- まいたけ
- 45g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 薄力粉
- 80g
- 水
- 1/2カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- 一味唐がらし・韓国産
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじ、まいたけは根元を切って、小房にする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のしめじ・まいたけを炒め、塩・こしょうをし、粗熱を取る。 -
3
ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ1、Aを入れ、よく混ぜ、一味唐がらし、(2)のしめじ・まいたけを加えて混ぜ合わせ、生地を作る。 -
4
フライパンにごま油を熱し、(3)の生地を流し入れて焼く。表面が乾いたら裏返し、途中、ヘラで押しつけながら焼き目がつくくらいまで焼く。 -
5
食べやすい大きさに切り、「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ2をしぼって線描きする。
「きのこのピリ辛チヂミ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー209kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしナムル
15分
つくり方
-
1
にらは4cm長さに切る。 -
2
もやし、(1)のにらはゆでて、ザルに上げて塩をふる。冷めたら水気をよくしぼり、
ボウルに入れ、Aを加えてあえる。
「もやしナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く