極香味よだれ鶏の献立
                献立 25分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 358 kcal
- 
                    ・塩分 3.9 g
- 
                    ・たんぱく質 27.3 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    1鶏ささ身は筋を取り、酒をもみ込む。きゅうりはピーラーで薄切りにする。
- 
                                    2耐熱容器に(1)の鶏ささ身をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。
- 
                                    3器に(1)のきゅうりを盛り、(2)の鶏ささ身を大きめにほぐしながらのせる。仕上げに「Cook Do」をかけ、好みでピーナッツを散らす。
                            「極香味よだれ鶏」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー215kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質24.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        辣白菜(ラーパーツァイ)~白菜の香味甘酢漬け~
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(4人分)
- 白菜
- 1/4株(500g)
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 赤唐がらしの輪切り
- 1本分
- 砂糖
- 大さじ4
- 酢
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1白菜は葉と芯に分け、葉は細切り、芯は繊維に直角に1cm幅に切る。
- 
                                    2耐熱容器に(1)の白菜、しょうがを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
- 
                                    3Aを加えて混ぜ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
                            「辣白菜(ラーパーツァイ)~白菜の香味甘酢漬け~」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        オクラともずくのネバネバスープ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1オクラはガクを切り、5mm幅の輪切りにする。えのきだけは長さを半分に切る。
- 
                                    2鍋にA、(1)のオクラ・えのきだけ、もずくを入れて温め、「やさしお」で味を調える。
                            「オクラともずくのネバネバスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				