計量・計り方
調理料はきちんと計って正しい分量を。
それがおいしい料理を作る秘訣です。
計量スプーンで計る(粉末・液体)
砂糖や粉類を計る時は、山盛りにすくい、別の計量スプーンのはしなどですりきって計る。1/2を計る時は、すりきりにしたものを半分に切るように区切り、半量を除く。 1/3、1/4も同様に計る。
-
山盛りにすくってから、ヘラなどで表面をすりきりにする。
-
すりきりに計ってから、ヘラなどで半分量を取り除く。
-
計量スプーンの上に盛り上がった状態。
液体を計る時は、計量スプーンに液体をぎりぎりこぼれないところまで入れる。液体1/2を計る場合は、計量スプーンの深さの2/3が目安。
-
液体をギリギリまで入れた、表面張力で盛り上がった状態。
-
底が丸いのでスプーンの2/3まで入れた状態。
-
大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
計量カップで計る
計る時は平らなところにカップを置いて、目盛りを真横から見る。
-
粉末はスプーンなどでカップに入れ、軽く下に打ちつけてならすようにしてから計る。
-
液体を入れてからカップを平らな場所に置き、横から目盛りを見て計る。
-
計量カップは1カップ=200mlです。炊飯器用の計量カップは1合(1カップ)=180mlで容量が異なるので注意しましょう。
計量カップ「1カップ」の容量は200ml。炊飯器の付属のカップは1合=180mlで、容量が異なる。 計る時は、平らなところにカップを置いて、目盛りを真横から見る。 計量スプーン大さじ1の容量は15ml、小さじ1は5ml。 液体を計る時は、計量スプーンに液体をぎりぎりこぼれないところまで入れる。 砂糖や粉類を計る時は、山盛りにすくい、別の計量スプーンのはしなどですりきって計る。 1/2を計る時は、すりきりにしたものを半分に切るように区切り、半量を除く。 1/3、1/4も同様に計る。液体1/2を計る場合は、計量スプーンの深さの2/3が目安。
指で計る(塩少々/塩ひとつまみ)
-
親指と人差し指の先でつまんだ分量。約0.6g、約小さじ1/8。
-
親指、人差し指、中指の3本指でつまんだ分量。約1g、約小さじ1/5。