当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザの
JavaScriptを有効
にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
OPEN MENU
MENU
人気キーワード
なす
オクラ
キャベツ
きゅうり
ゴーヤ
ズッキーニ
そうめん
ゴーヤチャンプルー
トマト
ししとう
とうもろこし
枝豆
ラタトゥイユ
ビシソワーズ
チキンとピーマンの南欧風
鶏骨つきもも肉やトマトを使った人気の主菜レシピです。
40
分
鶏骨つきもも肉やトマトを使った人気の主菜レシピです。
#野菜たっぷり
#こだわり手作り
#栄養バランス
#鶏肉
#玉ねぎ
#トマト
このレシピを
印 刷する
-
レシピをサイトに保存する
レシピをLINEに保存する
LINEに保存とは
材料
(4人分)
鶏骨つきもも肉
4本(500g)
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
薄力粉
適量
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんにく
1かけ
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・炒め油用
大さじ4
白ワイン
1カップ
パプリカ(赤)
3個
ピーマン
3個(100g)
グリーンオリーブ
10個
サラミ・薄切り
12枚
トマト
2個
パセリ・みじん切り
適量
レシピ提供:味の素KK
このレシピで使われている商品はこちら
つくり方
1
鶏もも肉は関節に包丁を入れて2つに切り、Aをふって薄力粉を薄くまぶす。
2
玉ねぎはタテ4つ割り、パプリカ(赤)・ピー マンもタテ4つ割りにしてヘタと種を取る。
トマトは
乱切り
にする。
3
鍋にごま油を熱し、にんにくと(2)の玉ねぎを軽く炒め、(1)の鶏肉を入れ、表面にコ
ンガリ焼きめをつける。
4
(2)のパプリカ(赤)・ピーマン・トマト、オリーブ・サラミを加えて炒め、白ワインを
加え、水をヒタヒタ(分量外)に注ぎ、沸騰したら火を弱め、アクを取って20分煮、
パセリをふる。
栄養情報(1人分)
・エネルギー
453 kcal
・塩分
0.8 g
・たんぱく質
18.9 g
・野菜摂取量※
210 g