OPEN MENU

MENU

シンプルにおいしく♪あさりの酒蒸し

あさりの酒蒸し(あさり+小ねぎの小口切りを使ったレシピ)

お酒のおつまみに◎唐がらしがアクセント!

つくり方

  1. 1

    バットにあさりを入れ、海水程度の塩水をヒタヒタに加えて静かな冷暗所に置き、
    砂を吐かせ、水でよく洗って水気をきる(時間外)。
    あさりの酒蒸しの作り方_0_1
  2. 2

    フライパンに(1)のあさり、半分に切った赤唐がらしを入れ、酒をふって火にかける。フタをしてフライパンを揺すりながら、殻が開くまで蒸し煮し、塩で味を調え、小ねぎを散らす。
    あさりの酒蒸しの作り方_1_1

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー25 kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす

このレシピで使われている商品