当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザの
JavaScriptを有効
にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
OPEN MENU
MENU
人気キーワード
キャベツ
みそ汁
豚肉
たけのこ
そら豆
玉ねぎ
レタス
サンドイッチ
あさり
母の日
アスパラガス
新じゃがいも
春野菜
だし巻きたまごおむすび
切干大根入りのだし巻きたまごはごはんとの相性ぴったりです!
20
分
切干大根入りのだし巻きたまごはごはんとの相性ぴったりです!
#20分以内
#お弁当
#おにぎり
#卵
#ご飯
#主食
このレシピを
印刷する
-
レシピをサイトに保存する
レシピをLINEに保存する
LINEに保存とは
材料
(2人分)
ご飯
540g
卵
4個
切り干し大根の煮物
40g
水
大さじ4
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
いりごま
大さじ2
焼きのり
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
レシピ提供:味の素KK
このレシピで使われている商品はこちら
つくり方
1
ボウルに卵をよく溶きほぐし、
切り干し大根の煮物
、Aを加えて混ぜ合わせ、卵液を作る。
2
卵焼き器に油を熱し、(1)の卵液をおたま七分目ほど入れて広げ、半熟になったら向こう側から手前に向かって巻く。
3
再度、卵焼き器に油をなじませ、(2)の卵を向こう側に送り、再び(1)の卵液を流し入れ、巻いた(2)の卵を持ち上げて(1)の卵液を流し入れる。(2)と同様に手前に巻き込み、これをくり返し焼き、6等分に切る。
4
ボウルにご飯、ごまを入れて混ぜ合わせる。
5
(4)のご飯を1/6量取り、中心に(3)のだし巻き卵1切れを置き、三角にしっかり握る。同様にあと5個作り、のりを巻く。
栄養情報(1人分