まんまる揚げギョーザの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 702 kcal
- 
                    ・塩分 3.5 g
- 
                    ・たんぱく質 31.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        まんまる揚げギョーザ
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1セロリはスジを取り、みじん切りにする。
- 
                                    2ボウルに(1)のセロリ、Aを合わせ、ひき肉に粘りが出るまでよく混ぜる。
- 
                                    31枚の餃子の皮に(2)の具をのせ、包み込むようにもう1枚皮を上からかぶせる。周りに水をつけ、ひだをつける。
- 
                                    4(3)に十字に切れ込みを入れ、170℃の揚げ油でカラリと揚げる。
                            「まんまる揚げギョーザ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー488kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質25.5 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        彩り温野菜のオイスターソースかけ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1パプリカ、かぼちゃは乱切りにし、ブロッコリー、しめじは小房に分ける。ミニトマトはタテ半分に切る。
- 
                                    2耐熱皿に(1)のパプリカ・かぼちゃ・ブロッコリー・しめじを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分30秒加熱する。
- 
                                    3(1)のミニトマトを加え、混ぜ合わせたAをかける。
                            「彩り温野菜のオイスターソースかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー76kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        簡単!中華風コーンスープ
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- クリームコーン缶
- 1缶
- 溶き卵
- 1個分
- 水
- 3カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 24cm(17g)
- 水溶き片栗粉
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1鍋にクリームコーン、Aを入れて火にかけ、混ぜながらひと煮立ちさせる。
- 
                                    2溶き卵を回し入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油をたらす。
                            「簡単!中華風コーンスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                