OPEN MENU

MENU

いろいろ野菜のパスタの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 903 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 27.3 g
  • ・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

いろいろ野菜のパスタ

20分

材料(2人分)

スパゲッティ
200g
にんじん
1/6本(30g)
かぶ
1個
グリーンアスパラガス
2本
カリフラワー
1/4個
さやえんどう
10枚
ベーコン
40g
にんにく
1かけ
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ4
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは薄い短冊切りにし、かぶは皮をむいてくし形切りにする。
  2. 2

    アスパラは4~5cm長さに切り、カリフラワーは食べやすい大きさに切り分ける。
    さやえんどうはスジを取る。
  3. 3

    ベーコンは5~6mm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
  4. 4

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、多めの塩を入れてスパゲッティを表示時間通りゆでる。
  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(3)のにんにく・ベーコンを弱火で炒める。
    香りが出たら、(1)、(2)の野菜を加えて炒める。
  6. 6

    野菜に火が通ったら水きりした(4)のスパゲッティを加え、約1分中火にかけて
    全体をなじませ、塩・こしょうで味を調える。

「いろいろ野菜のパスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー704kcal
  • ・塩分3.7 g
  • ・たんぱく質19.3 g
  • ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ハッシュドポテト

20分

材料(2人分)

じゃがいも
2個(300g)
大さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは5mm角に切り、耐熱ボウルに入れ、Aを加えてサッと混ぜる。
    ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で7分ほど加熱する。
  2. 2

    粗熱が取れたら、ひと口大の小判形に形を整え、180℃の油できつね色になるまで
    揚げる。

「ハッシュドポテト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー131kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで作るお豆と野菜の洋風スープ

15分

材料(4人分)

ミックスビーンズ
20g
トマト
1個
キャベツ
1枚
鶏ひき肉
100g
「瀬戸のほんじお」
少々
3カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマト、キャベツは2cm角に切る。 
  2. 2

    耐熱ボウルにミックスビーンズ、(1)のトマト・キャベツ、ひき肉、塩を入れて
    よく練り混ぜ、Aを加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で10分ほど加熱する。
  3. 3

    火が通ったら、全体を混ぜ合わせる。

「レンジで作るお豆と野菜の洋風スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー68kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質5.5 g
  • ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。