長いもの牛肉巻きの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 510 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 18.1 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
長いもの牛肉巻き
10分
つくり方
-
1
長いもは半分の長さに切り、酢水(分量外)にさらす。
水気を拭いて1cm角の棒状に切る。 -
2
牛肉は半分の長さに切り、混ぜ合わせた「熟成豆板醤」、Aで下味をつける。 -
3
(2)の牛肉を広げ、(1)の長いもをのせて芯にして巻き、耐熱皿に並べて
ごま油を回しかけ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「長いもの牛肉巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー385kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限チンゲン菜
5分
つくり方
-
1
チンゲン菜は4cm長さに切る。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のチンゲン菜・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。
「やみつき!無限チンゲン菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しらたきの野菜スープ
8分
材料(2人分)
- しらたき
- 1/2袋(100g)
- にんじん
- 2cm(20g)
- キャベツ
- 30g
- 玉ねぎ
- 70g
- 水
- 360ml
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 2個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しらたきは塩もみしてくさみを取ってから洗い流し、食べやすい長さに切る。キャベツ、にんじん、玉ねぎは1cm角に切る。 -
2
熱したフライパンに油をひき、(1)のしらたき・キャベツ・にんじん・玉ねぎを入れて炒める。油がまわったら、水を加えて5分煮る。 -
3
「鍋キューブ」を砕いて加え、2分煮る。
「しらたきの野菜スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く