ホールトマト缶で作る簡単トマトソーススパゲッティの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 655 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 288 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ホールトマト缶で作る簡単トマトソーススパゲッティ
15分
つくり方
-
1
にんにくはたたいてつぶす。 -
2
鍋に(1)のにんにく、オリーブオイルを熱し、にんにくがきつね色になったら、
Aを加え、ホールトマトをつぶしながら加え5分ほど煮、塩・こしょうで味を調える。 -
3
スパゲティは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、水気をきる。 -
4
器に(3)のスパッゲティを盛り、(2)のトマトソースかけ、バジルを添える。
「ホールトマト缶で作る簡単トマトソーススパゲッティ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー379kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶときゅうりのだしマリネ
40分
つくり方
-
1
かぶは薄く皮をむいてタテ6つ切り、きゅうりは3cm長さのタテ2つ切りにする。セロリはスジを取って3cm長さのタテ2つ切りにする。 -
2
グレープフルーツは皮をむき、ひと口大に切る。 -
3
鍋にAを合わせてひと煮立ちさせて冷まし、酢を加え、(1)のかぶ・きゅうり・セロリを30分漬ける。 -
4
器に(3)のかぶ・きゅうり・セロリ、(2)のグレープフルーツを盛る。
「かぶときゅうりのだしマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズとろ~り 鶏じゃがスープ野菜
15分
材料(2人分)
- 鶏手羽元
- 4本
- じゃがいも
- 1個
- キャベツ
- 1枚(50g)
- ブロッコリー
- 4房
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
- ピザ用チーズ・生食用
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「チーズとろ~り 鶏じゃがスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー216kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質16.1 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く