OPEN MENU

MENU

ハンバーガーの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 751 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 28.6 g
  • ・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ハンバーガー

25分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにひき肉、Aを入れて粘りが出るまでよく練り混ぜる。2等分して丸く形を整え、
    クッキングシートを敷いた天板にのせ、オーブントースターで10分ほど焼く。
  2. 2

    パンは厚みを半分に切り、オーブントースターで軽く焼く。
  3. 3

    (2)のパンにレタス、(1)のハンバーグを順にのせ、ケチャップ、
    「ピュアセレクトマヨネーズ」を塗り、トマトをのせてはさむ。

「ハンバーガー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー497kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質19.8 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のパン粉ふりかけサラダ

10分

材料(2人分)

白菜
2枚(180g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
にんにくのみじん切り
1かけ分
パン粉
大さじ3
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は芯と葉に分け、芯は繊維に沿って4cm長さ、2mm幅の短冊切りにする。
    塩をふり、しばらく置いてから水気をしぼる。葉はザク切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で炒める。
    にんにくの香りが出たら「丸鶏がらスープ」、パン粉を加えて、
    パン粉がきつね色になってきたら火を止め、パン粉ふりかけを作る。
  3. 3

    器に(1)の白菜を盛り、(2)のパン粉ふりかけをかける。
  4. *パン粉ふりかけはご飯にかけてもおいしくいただけます。

「白菜のパン粉ふりかけサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー99kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チーズフォンデュ風コーンクリーム

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱カップにアスパラを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  2. 2

    「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミックスチーズを加える。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「チーズフォンデュ風コーンクリーム」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー155kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質7 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。