OPEN MENU

MENU

蒸し焼きハンバーグのオイスターソースの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 376 kcal
  • ・塩分 2.4 g
  • ・たんぱく質 22.1 g
  • ・野菜摂取量※ 260 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蒸し焼きハンバーグのオイスターソース

30分

材料(4人分)

豚ひき肉
300g
ねぎ
1本
ゆでたけのこ
60g
しいたけ
4個
1個
パン粉・水にふやかす
1/2カップ
しょうが汁
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
砂糖
小さじ1/4
こしょう
少々
大さじ3
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
大さじ3
しょうゆ
小さじ1
片栗粉
大さじ1
大さじ1
チンゲン菜
2株(200g)
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎ、たけのこはみじん切りにする。しいたけは軸を切り離し、半分に切り、
    軸はみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、(1)のねぎ・たけのこ・しいたけの軸、Aを入れ、
    よく混ぜ合わせ、8等分して丸める。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)を転がしながら焼き、酒を加えてフタをして
    蒸し焼きにする。
  4. 4

    合わせたBを(3)に加え、(1)のしいたけを加えて上下を返しながら煮詰める。
    Cの水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
  5. 5

    チンゲン菜は油少々を加えた湯でゆで、タテ4等分にする。
  6. 6

    (4)を器に盛り、(5)のチンゲン菜を添える。

「蒸し焼きハンバーグのオイスターソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー243kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質17.8 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃの白ごまあえ

5分

材料(2人分)

かぼちゃ・大
1/8個(170g)
しょうゆ
小さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
少々
すり白ごま
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り、ラップで包み電子レンジ(600W)で2分、上下を返してさらに1分加熱する(竹串がスッと通るまで)。
  2. 2

    かぼちゃを熱いうちにフォークで粗くつぶし、混ぜ合わせたAを加えてサッと混ぜ、ごまを加えてあえる。

「かぼちゃの白ごまあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ

15分

材料(2人分)

かぶ
2個(160g)
かぶの葉
40g
にんじん
3cm(30g)
1・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「やさしお」
小さじ1/6
ゆずこしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶはくし形切りにし、かぶの葉は粗みじん切りにする。にんじんは短冊切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぶ・にんじんを入れて煮る。かぶ、にんじんがやわらかくなったら、
    (1)のかぶの葉を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。
  3. 3

    器に盛り、ゆずこしょうを加える。

「かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。