ほうれん草とひき肉のスティック春巻きの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 383 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 18.3 g
-
・野菜摂取量※ 126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とひき肉のスティック春巻き
20分
材料(2人分)
- ほうれん草
- 100g
- 豚ひき肉
- 100g
- ねぎのみじん切り
- 5cm分
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 「味の素KK中華あじ」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 刻み赤唐がらし
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 春巻の皮
- 5枚
- 薄力粉
- 少々
- 水
- 少々
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ほうれん草は熱湯で色よくゆで、冷水にとって冷まし、水気をしぼる。
1cm幅に刻み、さらに水気をよくしぼる。 -
2
ボウルに(1)のほうれん草、Aを加え、よく混ぜ合わせる。 -
3
春巻きの皮は半分に切り、(2)を等分して細長くのせ、巻き終わりと両端にBを塗り、
クルクル巻いて端を留める。 -
4
油を170~180℃に熱し、(3)をきつね色に揚げる。
「ほうれん草とひき肉のスティック春巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー291kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質13.2 g
- ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
わかめときゅうりの中華風酢の物
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本(50g)
- 乾燥カットわかめ
- 10g
- 酢
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 1/4かけ分(3g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・わかめを加えてあえる。 -
3
器に盛り、しょうがをのせる。
「わかめときゅうりの中華風酢の物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと玉ねぎのふかひれスープ
10分
材料(4人分)
- トマト
- 1個(正味150g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(正味40g)
- 水
- 2カップ
- 「クノール Soup Do」ふかひれスープ用
- 1箱
- 溶き卵
- 1個分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはくし形に切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、よくかき混ぜながら煮立たせ、(1)のトマト・玉ねぎを加えて煮る。 -
3
煮立ったら強火にし、溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせ、オリーブオイルを回し入れる。
「トマトと玉ねぎのふかひれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く