あじのから揚げ 野菜あんかけの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 355 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 21.6 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あじのから揚げ 野菜あんかけ
30分
つくり方
-
1
あじは三枚におろして腹骨をすき取り、塩・こしょうをふる。 -
2
にんじんは7~8mm角に、さやいんげんは7~8mm幅に切る。 -
3
鍋にAを煮立て、にんじんを加えてやわらかくなるまで煮る。Bで調味し、
さやいんげん・コーンを加え、煮立ったらCの水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。 -
4
(1)のあじに片栗粉をまぶし、170~180℃の油でカラリと揚げる。 -
5
器に盛り、(3)の野菜あんをかける。
「あじのから揚げ 野菜あんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー241kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質18.4 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤ、わかめ、みつ葉のわさびマヨネーズあえ
5分
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のゴーヤ・わかめ・みつばをサックリ混ぜ合わせる。
「ゴーヤ、わかめ、みつ葉のわさびマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんのすり流しみそ汁
15分
つくり方
-
2
鍋に分量の水、「ほんだし」半量、(1)の好みの大きさに割ったれんこんを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のすりおろしたれんこんを加えて煮る。 -
3
れんこんに火が通ったら、(1)のねぎを加えて、みそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加えて火を止める。
「れんこんのすり流しみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く