OPEN MENU

MENU

和風きのこグラタンの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 444 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 21.3 g
  • ・野菜摂取量※ 268 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

和風きのこグラタン

25分

材料(2人分)

しいたけ
3個
えのきだけ
50g
しめじ
50g
まいたけ
50g
えび
75g
白ワイン
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
薄力粉
大さじ1・1/2
1カップ
牛乳
1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
バター
30g
粉チーズ
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけはひと口大に切り、えのきだけは長さを半分に切ってほぐす。
    しめじ、まいたけは小房にほぐす。えびは殻をむいて背ワタを取る。
  2. 2

    フライパンにバター10gを熱し、(1)のきのこ類・えびを入れて炒め、
    ワインをふってAで調味し、具材と煮汁を分けておく。
  3. 3

    別のフライパンにバター15gを熱し、薄力粉を入れて炒め、サラッとしたら
    Bを加えてのばす。煮立ったら弱火にし、塩を加え、時々混ぜながら15分煮る。
    粉チーズ大さじ1、(2)の煮汁を加えて混ぜ、ホワイトソースを作る。
  4. 4

    耐熱容器に(3)のソース少々を敷き、(2)を盛って残りのソースをかけ、
    粉チーズ大さじ1と1/2をふり、残りのバター5gをちぎって散らす。
  5. 5

    予熱したオーブントースターで焼き色がつくまで10分焼く。
    途中こげそうになったらアルミホイルをのせる。

「和風きのこグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー236kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質11.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花の梅マヨあえ

10分

材料(2人分)

菜の花
1束(200g)
梅干し
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    菜の花は根元のかたい部分を切って半分に切り、塩ゆでにする。
  2. 2

    梅干しは種を取ってみじん切りにし、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜ合わせ、
    (1)の菜の花をあえる。

「菜の花の梅マヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー91kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごろっとかぼちゃと油揚げのみそ汁

20分

材料(4人分)

かぼちゃ
300g
大根
10cm
にんじん
1本
油揚げ
1/2枚
4カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ3
小ねぎの小口切り
2本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはひと口大に切る。大根は1cm幅のいちょう切りにし、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。油揚げは短冊切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の大根・にんじんを加える。ひと煮立ちしたら、(1)のかぼちゃ・油揚げを加えて煮る。
  3. 3

    具材に火が通ったら、みそを溶き入れて味を調え、沸騰直前に火を止める。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。
  5. *お好みで七味唐がらしを加えてお召し上がりください。
  6. *かぼちゃは冷凍かぼちゃでもおいしくお作りいただけます。

「ごろっとかぼちゃと油揚げのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー117kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質4.9 g
  • ・野菜摂取量※163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。