小松菜と豚肉の和風炒めの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 456 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜と豚肉の和風炒め
10分
つくり方
「小松菜と豚肉の和風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おろし長いもの落とし揚げ
15分
つくり方
-
1
豆腐は電子レンジ(600W)で1分加熱し、皿をのせて冷めるまでおき、水きりする。 -
2
長いもはすりおろす。 -
3
ボウルに(1)の豆腐をくずし入れ、(2)の長いも、Aを加え混ぜ合わせる。 -
4
揚げ油を中温に熱し、(3)をスプーンですくって落とす。ほんのり揚げ色がついたら裏返し、時々返しながら、全体にきつね色になるまで揚げ、油をしっかりときる。 -
5
器に(4)、青じそを盛り、花穂じそ、合わせたBのたれを添える。 -
*きれいな油でじっくりと表面がカリッとするまで揚げるのがおいしさのコツ。
-
*カリカリの表面と中のやわらかさのコンビネーションがポイント。
-
*熱々の揚げ立てがおすすめ。
「おろし長いもの落とし揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー266kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.1 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはせん切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁でたたいてペースト状にする。 -
2
鍋にA、(1)のキャベツ、枝豆を入れて火にかけ、キャベツがしんなりするまで2~3分煮、(1)の梅干しを加える。
「たっぷりキャベツの梅風味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く