さわらのつけ焼きの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 440 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さわらのつけ焼き
25分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
さわらは皮に斜め十文字に切り込みを入れる。 -
2
Aを合わせ、(1)のさわらをつけ、約30分おく(時間外)。 -
3
天板にクッキングシートを敷き、(2)のさわらをのせ、200℃のオーブンで
約7分焼く。途中で(2)のつけ汁をかけながら焼く。 -
4
器に(3)のさわらを半分に切って盛り、飾り切りのすだちを添える。
「さわらのつけ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー205kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質21.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの和風サラダ
10分
つくり方
「かぼちゃの和風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
まいたけは食べやすい大きさにほぐす。ねぎは斜め切りにする。油揚げはサッと熱湯に通して油抜きし、タテ半分に切って、4cm長さの短冊切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のまいたけ・ねぎ・油揚げを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、火を止める。 -
3
みそを溶き入れて、再び火にかけ、沸騰直前で火を止める。
「まいたけと長ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く