うま味しっかりペペロンチーノの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 873 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 24.2 g
-
・野菜摂取量※ 249 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま味しっかりペペロンチーノ
10分
材料(2人分)
- スパゲッティ
- 200g
- にんにく
- 2かけ
- 赤唐がらし(乾)
- 2本
- スパゲッティのゆで汁
- 1/4カップ
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 8ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんにくは半分に切り、芯を取って薄切りにし、赤唐がらしは種を取る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のにんにく・赤唐がらしを入れ、弱火でにんにくがきつね色になるまで加熱する。 -
3
鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れ、スパゲッティをかためにゆでる。(この時ゆで汁をとっておく。) -
4
ザルに上げて水気をきり、(2)に加えてからめ、Aで味を調える。
「うま味しっかりペペロンチーノ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー605kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ
15分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、ゆでる。 -
2
ベーコンは1cm幅に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で20~40秒加熱し、カリカリのベーコンを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリー・れんこんを盛って「サラリア」をしぼり、(2)のベーコンを散らす。
「ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ラタトゥイユ風みそ汁
15分
つくり方
-
1
なす、ズッキーニ、パプリカ、トマトは1cm角に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のなす・ズッキーニ・パプリカを入れて炒める。野菜がしんなりしたら、Aを加え、煮立ったら、弱めの中火にして3~4分煮る。 -
3
野菜に火が通ったら、(1)のトマトを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「ラタトゥイユ風みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く