みそかつの献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 430 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
みそかつ
30分
つくり方
-
1
豚肉はスジを切り、両面に軽く塩・こしょうをし、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に
衣をつける。 -
2
キャベツはせん切りにし、冷水にさらしてパリッとさせ、ザルに上げて水気をきる。 -
3
Aを混ぜ合わせ、みそソースを作る。 -
4
180℃に熱した油で、(1)の豚肉を揚げ、食べやすい大きさに切る。 -
5
器に(4)のとんかつを盛り、(2)のキャベツを添え、(3)のみそソースをかける。
「みそかつ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー353kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質26.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷やしトマト
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ミニトマトは湯むきし、器に盛り冷蔵庫で冷やしておく(時間外)。
紫玉ねぎは水にさらして、水気をしぼる。 -
2
ボウルに「やさしお」、砂糖、酢を入れ、よく混ぜ合わせ、合わせ酢を作る。 -
3
(1)のミニトマトの上に(1)の紫玉ねぎをのせ、(2)の合わせ酢を
回しかけ、パセリを散らす。
「冷やしトマト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なめこと長いものすり流し汁
10分
つくり方
-
1
なめこはザルに入れ、流水でサッとふり洗いする。長いもは皮をむいて、すりおろす。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のなめこ・長いもを加えて2~3分煮る。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「なめこと長いものすり流し汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く