鶏ひき肉の肉豆腐 きのこ入りの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 496 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ひき肉の肉豆腐 きのこ入り
5分
つくり方
-
1
鶏ひき肉は塩を加え、軽く混ぜる。ねぎは斜め切りにし、しめじは根元を切ってほぐす。焼き豆腐は食べやすい大きさに切り、春菊は葉先をちぎる。 -
2
鍋にAを煮立て、(1)の鶏ひき肉を指で丸めながら煮汁に落とし入れ、(1)のねぎ・しめじ・焼き豆腐・春菊を加えて煮る。
「鶏ひき肉の肉豆腐 きのこ入り」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質16.1 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
食欲そそる うま冷や汁
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
きゅうりは薄い輪切りにして、塩少々をし、しんなりしたら水気をしぼる。 -
2
鍋に油を熱し、みそ、すりごまを入れて炒める。 -
3
香ばしい香りがしてきたら火を止め、水、「ほんだし」を少しずつ加えのばし、
冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
4
器にご飯をよそい、しそ、(1)のきゅうりを飾り、(3)の汁をはる。
「食欲そそる うま冷や汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー284kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの揚げ焼き
10分
つくり方
-
1
なすはヘタを取ってタテ半分に切り、皮に斜めに包丁目を入れる。 -
2
170℃に熱した油で(1)のなすを2分ほど揚げる。 -
3
器に(2)のなすを盛り、しょうがをのせ、「味の素®」をふり、Aをかける。
「なすの揚げ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く