ほうれん草ハンバーグの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 583 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 21.3 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草ハンバーグ
30分
つくり方
-
1
ほうれん草はみじん切りにし、バターで炒める。 -
2
合びき肉にAを加えてよく練り混ぜ、(1)のほうれん草を混ぜ合わせ、塩・こしょうで味をつけ、2等分にして小判形に形を整える。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の両面に焼き色をつけ、Bを加えてフタをし、蒸し焼きにする。
「ほうれん草ハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー250kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンポテトサラダ
10分
材料(2人分)
- 「クノール カップスープ」コーンクリーム
- 1袋
- 湯
- 大さじ4
- じゃがいも
- 2個
- にんじん
- 1/6本
- ブロッコリー
- 30g
- 玉ねぎ
- 1/6個
- ロースハム
- 2枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに「クノール カップスープ」、湯を入れて15秒ほどよく混ぜ合わせ、冷ましておく。 -
2
じゃがいもは皮つきのまま1個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で約5分加熱する。粗熱を取り、皮をむき、ひと口大に切る。 -
4
(1)のソースに「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、(2)のじゃがいも、(3)のにんじん・玉ねぎ・ハムを加え混ぜ合わせ、塩で味を調える。 -
5
器に盛り、(3)のブロッコリーを飾る。 -
*じゃがいもは電子レンジから取り出してかたい場合はさらに加熱をしてください。
「コーンポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー269kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ラタトゥイユ風みそ汁
15分
つくり方
-
1
なす、ズッキーニ、パプリカ、トマトは1cm角に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のなす・ズッキーニ・パプリカを入れて炒める。野菜がしんなりしたら、Aを加え、煮立ったら、弱めの中火にして3~4分煮る。 -
3
野菜に火が通ったら、(1)のトマトを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「ラタトゥイユ風みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く