ブロッコリーのチーズパスタの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 714 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 32.6 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのチーズパスタ
15分
材料(2人分)
- ショートパスタ・フリッジなど
- 150g
- ブロッコリー
- 1個
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- カッテージチーズ
- 50g
- 粉チーズ
- 25g
- 「アジシオ」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、熱湯でやわらかくゆで、水気をきってこまかく刻む。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火にかけて香りを出す。
(1)のブロッコリーを加えて炒め、Aを加えて混ぜ、「アジシオ」・こしょうで
味を調える。 -
3
パスタは塩少々(分量外)を加えた熱湯で、表示時間通りにゆでて水気をきり、
(2)に加えてからめる。
「ブロッコリーのチーズパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー428kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質19.1 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンのハムマヨ焼き
15分
材料(2人分)
- ピーマン
- 3個
- ロースハム
- 4枚
- ゆで卵
- 2個
- 玉ねぎのみじん切り
- 100g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切って種を取り、ピーマンカップを作る。カップの底になる部分を軽くそぎ、全体を竹串で刺す。ハム、ゆで卵は1cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のハム・ゆで卵、Aを入れて混ぜ、(1)のカップに等分に詰め、「ピュアセレクト マヨネーズ」を等分にかける。 -
3
予熱したオーブントースターで焼き目がつくまで、6~8分ほど加熱する。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。
「ピーマンのハムマヨ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー261kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとセロリのスープ
15分
材料(4人分)
- キャベツ
- 2枚
- にんじん
- 1/3本
- セロリ
- 10cm(30g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 水
- 4カップ
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツ・にんじん・セロリはせん切りにし、「コンソメ」をまぶす。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のキャベツ・にんじん・セロリをサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
「キャベツとセロリのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く