ニース風サラダご飯の献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 806 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 319 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ニース風サラダご飯
30分
つくり方
-
1
米は洗って炊飯器に入れ、1合の目盛りまで水を注ぐ。Aを加え、ひと混ぜして炊く。 -
2
じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらす。水気をきって、
やわらかくなるまで塩ゆでし、湯を捨てて鍋を揺すりながら火にかけ、粉をふかせる。 -
3
さやいんげんはヘタを切り落として長さを半分に切り、塩ゆでする。トマトはヘタを取り、
ひと口大に切る。ツナは水気をきってほぐす。グリーンカールはひと口大にちぎる。 -
4
ゆで卵を作る。鍋に卵を入れて水を注ぎ、沸騰後5分ゆでて水にとり、
殻をむいてくし形に切る。 -
5
器に(1)のご飯を型抜きして盛り、(2)の粉ふきいも、(3)のさやいんげん・
トマト・ツナ・グリーンカール、(4)のゆで卵、オリーブを添える。 -
6
Bを混ぜ合わせてドレッシングを作り、食べる時にかける。
「ニース風サラダご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー766kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
なすはヘタの部分にグルリと切り込みを入れ、ガクを取り、
竹串で表面に穴をあける。 -
2
なすに油少々を塗り、よく熱した焼き網にのせる。
時々回しながら、全体が真っ黒に焦げるまで強火で焼く。 -
3
そのまま粗熱を取り、冷めたら皮をむく。 -
4
器に盛り、削り節をのせ、おろししょうがを添えて、
しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。
「小粋焼きなす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶの味噌汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは茎を少し残してくし形に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「チンゲン菜とかぶの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く