梅じゃこチャーハンの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 685 kcal
- 
                    ・塩分 5.8 g
- 
                    ・たんぱく質 27.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        梅じゃこチャーハン
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1梅干しは種を除き、包丁でなめらかになるまでたたく。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、ちりめんじゃこを香ばしく炒める。
- 
                                    3ご飯を加えて炒め合わせ、パラパラになったら(1)の梅干し、Aを加え、
 さらに炒めて味を調える。
- 
                                    4器に盛り、しそをちぎってのせる。
                            「梅じゃこチャーハン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー433kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質10.6 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        チンゲン菜の納豆じょうゆかけ
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- チンゲン菜・大1本、または小2本
- 160g
- 納豆
- 1パック(40g)
- しょうゆ
- 小さじ2
- 酢
- 小さじ1/2
- おろししょうが
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1チンゲン菜は葉をはずし、茎と一緒に合わせてサッとゆでて水気をしぼり、
 ひと口大の斜め切りにする。納豆はAと混ぜ合わせておく。
- 
                                    2器に(1)のチンゲン菜を盛り、上に(1)の納豆をかける。
                            「チンゲン菜の納豆じょうゆかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー50kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        バター香る鶏とかぼちゃのみそ汁
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    2鍋に油、バターを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わってきたら、
 (1)のかぼちゃ・にんじんを加えて炒める。全体に油がまわったら、
 (1)のまいたけ・しめじ・ねぎを加えてしんなりするまで炒め、Aを加えて煮る。
- 
                                    3具材に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけて、
 沸騰直前に火を止める。
                            「バター香る鶏とかぼちゃのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー202kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                