くずし豆腐丼の献立
献立 15分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 601 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
くずし豆腐丼
10分
つくり方
-
1
豆腐は手でひと口大にちぎる。みょうがはタテ半分に切ってからタテ薄切りにする。 -
2
器にご飯をよそい、(1)の豆腐・みょうがをのせ、混ぜ合わせたAをかける。 -
3
フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこをカリカリに炒め、アツアツを油ごと(2)にかける。仕上げに小ねぎを散らす。
「くずし豆腐丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー528kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質22.1 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参の味噌おかかきんぴら
5分
材料(2人分)
- にんじん・正味
- 1本(120g)
- みそ
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 削り節
- 2g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはピーラーでリボン状の薄切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん、Aを入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、Bを加えて混ぜる。
「人参の味噌おかかきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
チンゲン菜は3cm長さに切り、しいたけは軸の根元を切り、4等分に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」、(1)のチンゲン菜・しいたけを加えて煮、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「チンゲン菜としいたけのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く