OPEN MENU

MENU

ヘルシー豆腐ギョーザの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 405 kcal
  • ・塩分 2.2 g
  • ・たんぱく質 22.5 g
  • ・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ヘルシー豆腐ギョーザ

25分

材料(4人分)

餃子の皮
20枚
木綿豆腐
1丁
にんじん
1/4本
冷凍枝豆
100g
薄力粉
小さじ1
うま味調味料「味の素®」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ2
1カップ
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は重しをして水きりをし、キッチンペーパーなどで包んでよく水気をしぼる。 
    にんじんはみじん切りにし、枝豆は解凍してさやから出す。
  2. 2

    ボウルに(1)の豆腐・にんじん・枝豆、Aを入れよく練り混ぜ、餃子の皮で包む。
  3. 3

    フライパンに油大さじ1を入れて中火で熱し、(2)の餃子を10個並べて焼く。
    底面に焼き色がついたら、水カップ1/2を加えてフタをし、蒸し焼きにする。
  4. 4

    水分がなくなったらフタを取り、ごま油少々を加えて火を強め、カリッとさせて器に盛る。
    残りの餃子も同様に焼く。

「ヘルシー豆腐ギョーザ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー225kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質10 g
  • ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

オクラ納豆

5分

材料(1人分)

納豆
1パック(50g)
オクラ
3本
「ほんだし」
小さじ1/2
しょうゆ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    オクラはサッとゆで、水気をきって1cm幅に切る。
  2. 2

    器に納豆、(1)のオクラを入れてよく混ぜ合わせ、「ほんだし」、
    しょうゆを加えてよく混ぜ合わせる。

「オクラ納豆」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー106kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質9.3 g
  • ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁

10分

材料(2人分)

チンゲン菜
1株(120g)
キャベツ
2枚(100g)
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2/3
練り白ごま
大さじ1
みそ
大さじ1/2
いり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜、キャベツはザク切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のチンゲン菜・キャベツを入れて煮る。野菜がやわらかくなったら火を止めてBを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、ごまをふる。

「チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー74kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。