豚肉とにら・キャベツの梅かつお炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 373 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 18.4 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とにら・キャベツの梅かつお炒め
15分
つくり方
-
2
フライパンを強火で熱して油を入れ、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わってきたら、
(1)のにんじん・キャベツを加えて炒める。 -
3
野菜が少ししんなりしたら、「ほんだし」、(1)の梅肉・にらを加えて炒め合わせ、
塩で味を調える。
「豚肉とにら・キャベツの梅かつお炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー146kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんの明太子マヨネーズあえ
10分
つくり方
-
1
れんこんは薄い半月切りにして酢水(分量外)にさらし、約5分おく。 -
2
耐熱ボウルにAを混ぜ合わせ、水気をきった(1)のれんこんを加えてふんわりと
ラップをする。電子レンジ(600W)で1分、混ぜ合わせてさらに1分加熱する。 -
3
(2)のれんこんの汁気を取り、Bとあえる。
「れんこんの明太子マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
新じゃがのころころみそ汁
15分
つくり方
-
2
鍋に分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/2を入れて火にかけ、(1)のじゃがいもを加えて5~6分煮る。(1)の玉ねぎ、みそ半量を加えてじゃがいもがやわらかくなるまで煮る。 -
3
「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/2を加えて1~2分煮て、残りのみそを溶き入れてひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、(1)の貝割れ菜を飾る。
「新じゃがのころころみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く