OPEN MENU

MENU

ギョーザの和風サラダの献立

献立 36分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 497 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 23.3 g
  • ・野菜摂取量※ 337 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ギョーザの和風サラダ

30分

材料(4人分)

豚ひき肉
150g
白菜
200g
にら
1/2束
干ししいたけ・もどす
2枚
むきえび
50g
1/2個
おろししょうが
1/2かけ分
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
うま味調味料「味の素®」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
こしょう
少々
餃子の皮
20枚
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々
玉ねぎ
1/2個(100g)
しめじ
60g
ほうれん草
1/2束(100g)
トマト
2個
レタス
5枚(150g)
いり白ごま・切りごま
大さじ3
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
砂糖
小さじ2
七味唐がらし
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜、にらはこまかく刻み、塩少々(分量外)をふって手で軽くもみ、
    しんなりしたら、しっかり水気をしぼる。
  2. 2

    干ししいたけはみじん切りにする。むきえびは背ワタを取ってこまかく刻む。
  3. 3

    ボウルにひき肉、(1)の白菜・にら、(2)のしいたけ・むきえび、Aを入れて
    よく混ぜ合わせる。
  4. 4

    餃子の皮で(3)の具を包み、形を整える。
  5. 5

    フライパンに油を熱し、(4)を並べ入れ、底に焼き色がつける。
    水大さじ5(分量外)を加えてフタをし、具に火が通るまで蒸し焼きにする。
  6. 6

    仕上げにごま油を回し入れ、皮をカリッと焼き上げる。
  7. 7

    玉ねぎは薄切りし、水にさらして水気をきる。しめじは小房にほぐし、熱湯でゆでる。
    ほうれん草は塩ゆでし、水にとって水気をきり、4cmの長さに切る。
  8. 8

    トマトは食べやすい大きさに切る。レタスは手でちぎり、水につけてパリッとさせる。
  9. 9

    ボウルにBの和風だれの材料を合わせてよく混ぜ合わせる。
  10. 10

    器に(7)、(8)の野菜を盛り、(6)の餃子をのせ、(9)の和風だれをかける。

「ギョーザの和風サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー359kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質18.2 g
  • ・野菜摂取量※247 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで作るかぼちゃの煮物

10分

材料(4人分)

かぼちゃ
400g
1/4カップ
しょうゆ
大さじ1
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
大さじ1(15g)
「ほんだし いりこだし」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取ってひと口大に切る。
  2. 2

    耐熱容器にAを入れて混ぜ、(1)のかぼちゃを加えてサッと混ぜ合わせる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で8分ほど、竹串がスッと通るまで加熱し、ラップをかけたまま粗熱を取る。
  3. *本レシピの糖質は、1人分あたり16.1gです。
  4. *上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「レンジで作るかぼちゃの煮物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー75kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」なす 減塩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」なす 減塩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」なす 減塩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。