豚肉の香り竜田揚げの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 409 kcal
- 
                    ・塩分 2.8 g
- 
                    ・たんぱく質 27.5 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豚肉の香り竜田揚げ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1豚肉は混ぜ合わせておいたAに漬け、下味をつける。
- 
                                    2(1)の豚肉の汁気をきり、1枚ずつ片栗粉をまぶす。
- 
                                    3フライパンに油を約1cmの深さになるように入れて170~180℃に熱し、
 (2)の豚肉をきつね色になるまで3~4分揚げる。
                            「豚肉の香り竜田揚げ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー301kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        白菜とわかめのごま酢あえ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1白菜は1cm幅の細切りにし、サッとゆでて水気をきる。わかめは水につけてでもどす。
- 
                                    2ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の白菜・わかめを加えてあえる。
                            「白菜とわかめのごま酢あえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー45kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぶと貝割れの豆乳味噌汁
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1かぶは茎を少し残して、くし形に切る。
- 
                                    2鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったらBを加え、沸騰直前で火を止める。
- 
                                    3器に盛り、貝割れ菜を飾る。
                            「かぶと貝割れの豆乳味噌汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                