鶏肉の南蛮漬けの献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 588 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の南蛮漬け
25分
つくり方
「鶏肉の南蛮漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー301kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質19.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃはラップで包み、電子レンジ(600W)に4分30秒ほどかけて
やわらかくする。 -
2
(1)のかぼちゃは皮に近い部分と実を大きく分け、1cm角にする。 -
3
小鍋に「小豆がゆ」、(2)のかぼちゃの実の部分を入れて煮、
煮立ったら弱火にし、黒砂糖を加えてかぼちゃが煮崩れるまで少し煮る。 -
4
牛乳、(2)のかぼちゃの皮の部分を加えて少し煮て火を止め、
香りづけにしょうゆを加えて混ぜる。
「いとこがゆ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー241kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー46kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く