エリンギのベーコン巻きの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 771 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 223 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
エリンギはタテ半分に切り、「味の素®」をふる。
青じそ、ベーコンの順に巻きつけ、楊枝で留める。 -
2
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、(1)のエリンギを並べ、
焦げ目がつくまで約5分焼く。 -
3
しそを敷いた器に(2)のエリンギを盛る。
「エリンギのベーコン巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのこスープカレー
30分
材料(4人分)
- ゆでたけのこ
- 1個
- 鶏手羽元
- 8本
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/2個分
- グリーンアスパラガス
- 4本
- カレー粉
- 大さじ7
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 3個
- 水
- 4カップ
- ホールトマト缶
- 1缶(400g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ5
- ご飯
- 4杯分
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たけのこは大きめのくし形に切る。アスパラはゆでて、4cm長さに切る。 -
2
ボウルに手羽元、カレー粉大さじ1、塩・こしょうを入れ、よくもみ込む。 -
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(2)の手羽元を焼き、取り出す。 -
4
フライパンを拭き、オリーブオイル大さじ4を熱し、玉ねぎを炒める。
透き通ったら、(1)のたけのこを加えて炒め、カレー粉大さじ6を加え、
焦げないように、炒め合わせる。 -
5
(3)の手羽元、「コンソメ」、Aを加え、煮立ったら弱火にし、約15~20分煮込む。 -
6
(1)のアスパラを加えて混ぜ合わせ、器に盛り、ご飯を添える。 -
*カレー粉を炒めることで、香りが一層、引き立ちます。
「たけのこスープカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー568kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質21.2 g
- ・野菜摂取量※190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーの粒マスタード和え
5分
つくり方
-
1
耐熱容器にブロッコリーを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
粗熱が取れたら、Aを加えて混ぜる。
「ブロッコリーの粒マスタード和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く