エリンギのベーコン巻きの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 632 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
エリンギはタテ半分に切り、「味の素®」をふる。
青じそ、ベーコンの順に巻きつけ、楊枝で留める。 -
2
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、(1)のエリンギを並べ、
焦げ目がつくまで約5分焼く。 -
3
しそを敷いた器に(2)のエリンギを盛る。
「エリンギのベーコン巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
温たま de チーポタリゾット
5分
つくり方
-
1
マグカップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
(1)のマグカップに熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
3
ご飯、チーズ加えて軽くかき混ぜ、温泉卵をのせる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「温たま de チーポタリゾット」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー296kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんといんげんのマリネサラダ
30分
つくり方
-
1
耐熱ボウルに「コンソメ」、酢を入れて混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に10秒ほどかけて溶かし、Aを加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
にんじんは皮をむき、野菜スライサーで4~5cm長さの太めのせん切りにする。 -
3
さやいんげんはヘタを切り、長さを半分に切り、タテ2等分に切る。 -
4
たっぷりの熱湯に塩少々(分量外)を入れ、(3)のさやいんげんを加えて、サッとゆでて冷水に取って冷まして水気を拭く。 -
5
ボウル2個に(2)のにんじん、(4)のさやいんげんをそれぞれ入れて(1)のドレッシングを等分にふり、混ぜてしんなりするまで10~20分ほどおく。 -
6
器に(5)のさやいんげん・にんじんを盛る。
「にんじんといんげんのマリネサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー167kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く