納豆玄米チャーハンの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 618 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 20.9 g
-
・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
納豆玄米チャーハン
5分
材料(2人分)
- 玄米ご飯
- 260g
- 納豆(小パック)・たれつき
- 2パック(60g)
- キムチ
- 100g
- しょうゆ
- 小さじ2
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
納豆はたれを加えて、混ぜ合わせる。キムチは粗く刻む。 -
2
フライパンにごま油を熱し、玄米ご飯を強火で炒める。 -
3
ご飯に油がまわったら、(1)のキムチを加えて炒め、
全体になじんだら(1)の納豆を加えてさらに炒める。 -
4
納豆が全体になじんだら、しょうゆを回し入れ、こしょうをふって味を調える。
「納豆玄米チャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー336kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
蒸し野菜のゆずこしょうマヨソース
10分
つくり方
-
1
長いもは皮をむいて4つ切りにし、れんこんは皮をむいて1cm幅の半月切りにする。しいたけは石づきを取って半分に切る。 -
2
耐熱皿に(1)の長いも・れんこん・しいたけ、ブロッコリーを並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。 -
3
器に盛り、混ぜ合わせたAを添える。
「蒸し野菜のゆずこしょうマヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー213kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり輪切りねぎ入りお麩の味噌汁
10分
つくり方
-
1
ねぎ、小ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋にA、麩を入れて火にかけ、麩がもどったら(1)のねぎ・半量の小ねぎを加えて煮る。ねぎに火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、残りの小ねぎをのせる。
「たっぷり輪切りねぎ入りお麩の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く