OPEN MENU

MENU

さけのわさびじょうゆ焼きの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 403 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 23.4 g
  • ・野菜摂取量※ 207 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さけのわさびじょうゆ焼き

5分

材料(2人分)

甘塩ざけ
2切れ(130g)
エリンギ
2本(60g)
ピーマン
2個(70g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2
大さじ1・1/2
大さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1
練りわさび
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    さけは斜め3等分に切る。エリンギはタテ4等分に切る。長ければ半分に切る。
    ピーマンはタテ半分に切って1cm幅の斜め細切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のさけ・エリンギ・ピーマンを焼く。
    しんなりしたらAを加え、からめる。

「さけのわさびじょうゆ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー203kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジでキャベツのおひたし

5分

材料(4人分)

キャベツ・ザク切り
300g
「瀬戸のほんじお」
少々
「ヤマキ めんつゆ」
大さじ3
大さじ1
「ヤマキ 徳一番かつおパック」
1パック

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは塩をふり、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱し、軽く水気をきる。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のキャベツとあえる。
  3. 3

    器に盛り、削り節をのせる。

「レンジでキャベツのおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー29kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすとズッキーニのうま塩豚汁

15分

材料(4人分)

ベーコンスライス
4枚
なす
3個
ズッキーニ
1本
5カップ
「ほんだし」
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンはひと口大に切る。なす、ズッキーニは5~8mm幅の半月切りにする。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のベーコンを入れて炒める。ベーコンから脂が出てきたら、
    (1)のなす・ズッキーニを加えて炒め、水、「ほんだし」大さじ1を加えて煮る。
  3. 3

    ひと煮立ちしたら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調える。
  4. *残った「なすとズッキーニのうま塩豚汁」で「なすとズッキーニのトマトつけ麺」が作れます。

「なすとズッキーニのうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー171kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。