もずくと豆腐の小鍋仕立ての献立
                献立 32分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 375 kcal
- 
                    ・塩分 5.0 g
- 
                    ・たんぱく質 25.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        もずくと豆腐の小鍋仕立て
                        10分
                                            
                    
                
                            「もずくと豆腐の小鍋仕立て」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー137kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        シンプル茶わん蒸し
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- 卵
- 3個
- 水
- 2カップ
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 小さじ2/3
- 酒
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ3/4
- しょうゆ
- 小さじ1/3
- 水
- 2/3カップ
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 少々
- 片栗粉
- 小さじ1/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- しょうゆ
- 少々
- おろしわさび
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1ボウルに卵を割り入れ、卵白をきるようにていねいに溶きほぐす。
- 
                                    2鍋に、水カップ2、「かつおとこんぶのあわせだし」小さじ2/3、Aを入れ、湯気が立つまで温めて、だし汁を作り、粗熱を取る。
- 
                                    3(1)の卵液に、(2)のだし汁を少しずつ加えて溶き混ぜ、こし器でこす。
- 
                                    4蒸し茶碗に(3)の卵液を1/4量ずつを注ぎ入れ、平鍋(または深目のフライパンなど)に並べ、2~3cm深さくらいの湯をはり、煮立てる。
- 
                                    5煮立ったらフタをして弱火にし、5~6分蒸す。竹串を刺して透明な汁が出るか火の通りを確かめる。
- 
                                    6小鍋に水カップ2/3、「かつおとこんぶのあわせだし」少々、Bを入れてかき混ぜながら煮立て、銀あんを作る。
- 
                                    7(5)の茶碗蒸しにおろしわさびを盛り、器のまわりから(6)の銀あんを静かに注ぎ入れる。
                            「シンプル茶わん蒸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぼちゃと枝豆のごまマヨ和え
                        12分
                                            
                    材料(4人分)
- かぼちゃ
- 1/4個(300g)
- ツナ水煮缶
- 1缶
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 50g
- すり白ごま
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1かぼちゃは皮つきのまま2cm角に切り、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で6~7分加熱し、粗熱を取る。ツナは汁気をきる。
- 
                                    2ボウルに(1)のかぼちゃ・ツナ、枝豆、Aを加えて混ぜ合わせる。
                            「かぼちゃと枝豆のごまマヨ和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー178kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                