鶏だんごのもずくあんかけの献立
                献立 45分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 485 kcal
- 
                    ・塩分 5.0 g
- 
                    ・たんぱく質 23.9 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏だんごのもずくあんかけ
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1鶏ひき肉にAを加え、粘りがでるまでよく練り混ぜる。
- 
                                    2とうがんは皮を薄くむいてワタを取り、表面にこまかい切り目を入れて、サッとゆでる。
 にんじんは4cm長さに切って皮をむき、タテに2~3等分に切って面取りする。
- 
                                    3もずくは刻んでおく。
- 
                                    4鍋に水カップ3(分量外)を入れて沸かす。「毎日カルシウム・ほんだし」、
 (2)のとうがん・にんじんを加えて、中火で約5分煮る。
- 
                                    5Bを加えて、さらに約5分煮、(1)の鶏肉をスプーンで落とし入れる。
- 
                                    6鶏だんごに火が通り、とうがん・にんじんがやわらかくなったら、器に盛る。
                            「鶏だんごのもずくあんかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー170kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        きのことブロッコリーの和風サラダ
                        10分
                                            
                    材料(1人分)
- しめじ
- 50g
- えのきだけ・1/2袋
- 50g
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- ブロッコリー・1/4株
- 80g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「ほんだし」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1しめじは根元を切って小房に分け、えのきだけは根元を切って手でほぐす。
- 
                                    2天板に(1)のしめじ・えのきだけをのせてしょうゆをふりかけ、
 オーブントースターで2分ほど焼く。
- 
                                    3ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて食べやすい大きさに切り、
 塩ゆでにし、水気をきる。
- 
                                    4ボウルに(2)のしめじ・えのきだけの汁気をしぼって入れ、
 (3)のブロッコリー、「サラリア」、「ほんだし」を加えてあえる。
                            「きのことブロッコリーの和風サラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー159kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        「ほんだし」の和風オニオングラタンスープ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1車麩は水でもどし、水気をきる。玉ねぎは薄切りにして耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを入れてあめ色になるまで炒める。
- 
                                    3水を加えて煮立ったら、A、(1)の車麩を加えて2~3分ほど煮る。
- 
                                    4耐熱容器に注ぎ入れ、車麩の上にチーズをのせて、オーブントースターで2~3分ほどチーズが溶けるまで加熱する。
- 
                                    *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
                            「「ほんだし」の和風オニオングラタンスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー156kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                