牛肉とセロリの炒めものの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 423 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 22.8 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉とセロリの炒めもの
10分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、しょうがを弱火で香り出るまで炒め、(1)の牛肉を加え、
中火で肉の色が変わるまで炒め、(1)のセロリを加えて強火でサッと炒める。 -
3
Bで調味し、サッと炒め合わせる。
「牛肉とセロリの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー256kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、ラップで包み電子レンジ(600W)で2分、上下を返してさらに1分加熱する(竹串がスッと通るまで)。 -
2
かぼちゃを熱いうちにフォークで粗くつぶし、混ぜ合わせたAを加えてサッと混ぜ、ごまを加えてあえる。
「かぼちゃの白ごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ニラ玉トマトのみそ汁
10分
つくり方
-
1
にらは5cm長さに切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて火にかけ、玉ねぎに火が通ったら、(1)のにら、ミニトマトを加えてサッと煮、みそを溶き入れる。 -
3
溶き卵を流し入れ、卵が浮き上がってきたら火を止める。
「ニラ玉トマトのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く