わかめと納豆の辛味冷やしめんの献立
                献立 22分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 625 kcal
 - 
                    ・塩分 4.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 32.8 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 139 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        わかめと納豆の辛味冷やしめん
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- 中華生めん
 - 4玉
 - 干しわかめ
 - 5g
 - 冷水
 - 2カップ
 - うま味調味料「味の素®」
 - 小さじ1/2
 - 鶏ささ身
 - 2本(160g)
 - 水
 - 大さじ2
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 小さじ1/4
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 - きゅうり
 - 2本
 - ひき割り納豆
 - 100g
 - しょうゆ
 - 大さじ2
 - 「ピュアセレクト マヨネーズ」
 - 大さじ2
 - 「Cook Do」熟成豆板醤
 - 小さじ1/2(2.5g)
 - いり白ごま
 - 適量
 
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
干しわかめはAにつけてもどし、水気をしぼって食べやすい大きさに切る。 - 
                                    
2
ささ身は耐熱皿にのせてBをかけ、ラップをふんわりかけて電子レンジ(600W)で
2分ほど加熱する。粗熱が取れるまでそのままおき、細く裂く。 - 
                                    
3
きゅうりはせん切りにする。 - 
                                    
4
納豆はCを加えてよく混ぜる。 - 
                                    
5
鍋にたっぷりの湯を沸かし、めんをゆで、冷水にとって水気をきる。 - 
                                    
6
器に(5)のめんを盛り、(1)のわかめ、(2)のささ身、(3)のきゅうりをのせる。
(4)の納豆をかけ、ごまをふる。 
                            「わかめと納豆の辛味冷やしめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー470kcal
 - ・塩分2.7 g
 - ・たんぱく質27 g
 - ・野菜摂取量※49 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        さつま揚げと白菜の中華あえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
白菜はヨコ4cm幅に切り、繊維に沿って1cm幅に切る。にんじんは短冊切りにし、しめじは小房に分ける。さつま揚げは薄く切る。ピーナッツは細かく砕く。 - 
                                    
2
(1)の白菜・にんじん・しめじはサッとゆでて、水気をしぼる。 - 
                                    
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)の白菜・にんじん・しめじ、(1)のさつま揚げ・ピーナッツを加えてあえる。 - 
                                    
4
器に盛り、糸唐がらしを飾る。 
                            「さつま揚げと白菜の中華あえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー132kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質4.4 g
 - ・野菜摂取量※90 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
カップに「クノール 中華スープ」をくぼみを下にして入れる。 - 
                                    
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 - 
                                    *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
 - 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
 
                            「中華スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー23kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質1.4 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く