いかの中国風おかずサラダの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 617 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 34.0 g
-
・野菜摂取量※ 142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いかの中国風おかずサラダ
30分
材料(4人分)
- いか
- 2杯分
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- レタス
- 1/4個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- きゅうり
- 1本
- オクラ
- 8本
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- 酢
- 大さじ4
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- おろしにんにく
- 少々
- おろししょうが
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋に適量の湯(分量外)を沸かし、「味の素®」を加え、(1)のいかを入れてゆでる。
すぐ冷水にとって冷まし、水気をきる。 -
4
オクラはサッと洗って塩をふり、こする。「味の素®」を加えた湯(分量外)で色よくゆで、
「味の素®」を加えた冷水(分量外)にとる。水気をきって斜め半分に切る。 -
5
Aを混ぜ合わせてドレッシングを作り、(2)のいか、
(3)のレタス・玉ねぎ・きゅうり、(4)のオクラをあえる。
「いかの中国風おかずサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー182kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質21.7 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリと豚バラカリカリチャーハン
10分
つくり方
「セロリと豚バラカリカリチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー423kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
わかめとしめじの簡単スープ
5分
材料(2人分)
- カットわかめ(乾)
- 2g
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 小さじ1
- いり白ごま・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のしめじを加えて3分煮る。火を止め、わかめを加える。 -
3
器に盛り、好みでねぎ、ごまをふる。
「わかめとしめじの簡単スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く