鶏ねぎ団子鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 378 kcal
-
・塩分 6.7 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 298 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ねぎ団子鍋
30分
つくり方
-
1
ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて練り混ぜ、粘りが出たら、ねぎを加えてさらに混ぜ、
16等分にする。 -
2
白菜は3cm幅のそぎ切り、エリンギはタテ8等分に裂き、水菜は8cm長さに切る。 -
3
鍋にB、「丸鶏がらスープ」を入れて煮立て、(2)の白菜、(1)を丸めながら加え、
火が通ったら、(2)のエリンギを加えて煮る。 -
4
食べる直前に(2)の 水菜を加える。お好みでCの薬味を加えていただく。 -
5
具を食べ終わったら、うどんを加えて煮る。
「鶏ねぎ団子鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分5 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズといんげんのスティック春巻き
10分
つくり方
-
2
さやいんげんは2~3分ゆで、「味の素®」をまぶす。 -
3
(1)の春巻の皮に(1)のチーズを3本、(2)のさやいんげんを1本のせて細く巻く。
巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。同様にあと11本も巻く。 -
4
上面に薄く油を塗り、トースターでこんがり色がつくまで焼く。
「チーズといんげんのスティック春巻き」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま辛 彩りリャンバン
5分
材料(4人分)
- きゅうり
- 2本(200g)
- トマト
- 1/2個(100g)
- 焼き豚
- 100g
- 「丸鶏がらスープ」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうり、トマトは乱切りにする。焼き豚は2cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のきゅうり・トマト・焼き豚、Aを入れて混ぜ合わせる。
「うま辛 彩りリャンバン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く